長柄
アウトレットコンサート長柄に行った
Pnutoolが動いた。
戸松様にpnuts-j2me_cdc.jarをアップして頂き、動かすことができた。
しかし
import("java.awt.*") frame = Frame("test") frame.setSize(100, 100) frame.show()
とRunしてみたら、
[import("java.awt.*") frame = Frame("test") frame.setSize(100, 100) frame.show() line: 3]: java.lang.NoClassDefFoundError : java.beans.IntrospectionException
と怒られてしまう。
実用までもう一息・・・
Pnutsのその後
http://pnuts.org/wiki/index.pnut?name=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%A7Pnuts&language=ja
にて、戸松様にCDC版のコンパイルオプションがあることを指摘された。
が、コンパイル環境も準備できてないので、試せない(ーー;)
ほんと、他人まかせ。。。ダメ人間ですわ。
ただ、動く可能性は大分見えてきた。
どの程度動くかわかんないけど、パワフルなツールになりそうな予感。
海
お、だいぶ暖かくなってきた。
そろそろブーツはいらんね。
風で波は馬太目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
Pnuts
だいぶ前にリナザウ上でPnutsを動かそうとチャレンジした。
GUI系がだめで、
http://pnuts.org/wiki/index.pnut?language=ja&name=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%A7Pnuts
に作業内容メモしたまま、Pnutsから離れてたけど、思い出して再チャレンジ。
ダメでした。
また、作業内容は、
http://pnuts.org/wiki/index.pnut?language=ja&name=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%A7Pnuts
にメモらせてもらった。
Kino2 0.3
各所の掲示板で動かないみたいやな。
阿川さんの日記http://d.hatena.ne.jp/atty/
で、mplayer差し替えれば動くと出ていた。
Kino2 0.3ってGUI回りだけでmplayerは差がないのかな?
まー、オレの場合、大容量のCF買わんと。。。
花見
あー、花見。
飲みすぎて花見てないけど。
写真も撮り忘れたw